皆様こんにちは。兵庫県神戸市東灘区の眼科、松原眼科クリニックです。当院では『多焦点眼内レンズを用いた、日帰り白内障手術』に力を入れています。

白内障とは、眼の中の水晶体が濁ってしまう病気のことです。白内障は、加齢や糖尿病、放射線などの原因によって発生することがあり、発症すると視力が低下するため、日常生活に支障をきたすことがあります。

今日は白内障の種類について詳しく説明します。

白内障の種類にはどんなものがあるの?

  1. 加齢性白内障

加齢性白内障は、加齢に伴って水晶体が濁ってしまうタイプの白内障です。高齢者に多く見られ、視力が低下したり、物がかすんで見えたりすることがあります。また、眩しさを感じやすくなることもあります。

  1. 矯正手術後白内障

近視や乱視などの矯正手術を受けた人が、手術後に発症することがある白内障のことです。手術によって角膜を削ることで近視や乱視を矯正するため、水晶体に負荷がかかり、濁ってしまうことが原因です。

  1. 先天性白内障

先天的に水晶体が濁ってしまう病気で、赤ちゃんが生まれつき持っていることがあります。通常、両眼に白内障が発症することが多く、視力が低下したままになります。治療方法としては、手術によって人工レンズを挿入することが一般的です。手術は、早期に行うことが望ましいため、発見したら速やかに医師に相談しましょう。

  1. 硝子体手術後白内障

硝子体手術を受けた人が、手術後に発症することがある白内障のことです。硝子体手術は、硝子体を取り除く手術で、手術後に眼内の環境が変化するため水晶体にダメージが与えられることが原因です。

他に

糖尿病性白内障、外傷による白内障、放射線による白内障などがあります。

参照資料日本眼科学会白内障診療ガイドライン https://www.nichigan.or.jp/guideline/pdf/cataract.pdf

  1. 白内障情報サイト「ハクナビ」 https://www.hakunavi.jp/ailment/cataract
  2. MSDマニュアル家庭版「白内障」 https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/eye-disorders/cataracts/cataracts
  3. 国立眼科研究所「白内障の種類と治療法」 https://www.niigata-niigatahigashi.jp/knowledge/cataract
  4. 日本医師会「白内障について」 https://www.med.or.jp/medical/ophth/articles/cataract.html