年別アーカイブ: 2012年
近視と遠視
この下の写真 だれにみえますか? マリリン・モンローかアインシュタインか のどちらかだと思います どちらでもないとおもわれる方は、もう一度よくみて、ど …
加齢黄斑変性症の勉強会
先週土曜日17日に、加齢黄斑変性症の勉強会を開催いたしました。 講師には滋賀県の尾崎眼科の尾崎先生をお招きしました。 神戸市内や明石、西宮の開業医の先生方に集まっていただき、活発な議論をいたしました。 この会で学んだこと …
ドライアイとムチン
ドライアイは言葉のとおり目が乾くことです。 目が乾くと目がコロコロしますが、 他にも 視力低下、充血、めやに、眼の奥が痛い、頭痛、などいろいろな体の部位に影響をあたえます ためしてガッテンで紹介されてから、 …
お誕生日の祝い(心優しいスタッフたちと)
ドイツの学会出席中に誕生日を迎えました。 昨日、妻とスタッフからサプライズでお祝いをいただきました。 素晴らしい妻と、気配りができるいいスタッフに恵まれました! この素敵な医院で心のこもった医療を実践してい …
新しい硝子体手術器械について(黄斑前膜、黄斑円孔、糖尿病網膜症、網膜剥離、眼底出血など)
新しい硝子体手術器械であるALCON社製の最新鋭器械、コンステレーションを 神戸市の開業医で一番目に導入しました。 黄斑前膜、黄斑円孔、糖尿病網膜症、網膜剥離、眼底出血などの治療をするための器械です 0.5mmという小さ …
院長からのお知らせを開始いたしました
松原眼科クリニックの院長からのお知らせを開始いたしました。 目のこと、病気のこと、手術のこと、松原眼科クリニックのことなど いろいろな情報を提供していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。