おすすめポイント

電子レンジだけで簡単にできる栄養豊富な副菜です。カボチャはビタミンAとビタミンCが豊富で、ほうれん草はルテインとビタミンEが含まれていて、視力維持に役立ちます。

2人前の材料

  • カボチャ:200g(皮を取り除き、1cmの角切りにする)
  • ほうれん草:100g(洗ってざく切りにする)
  • クリームチーズ:50g(室温に戻しておく)
  • 塩:少々
  • 黒胡椒:少々
  • オリーブオイル:小さじ1
目に良いレシピ・カボチャとほうれん草のクリームチーズ蒸し

作り方・調理時間:約10分

① カボチャを耐熱皿に入れ、塩少々を振りかけ、ラップをして電子レンジで5分加熱する。
② ほうれん草を加えて混ぜ、さらに2分加熱する。
③ カボチャとほうれん草が柔らかくなったら、クリームチーズとオリーブオイルを加え、よく混ぜ合わせる。
④ 塩と黒胡椒で味を調え、器に盛り付ける。

摂れる栄養素:1人分

  • エネルギー:173 kcal
  • たんぱく質:3.6 g
  • 脂質:12.7 g
  • 炭水化物:11.5 g
  • ビタミンA:1203 µg
  • ビタミンC:15 mg
  • ビタミンE:1.8 mg
  • ルテイン:380 µg

栄養素の含有量は、食材の大きさ、部位、生育環境などによって、栄養素の含有量は異なる場合があります。

目に良いレシピ・カボチャとほうれん草のクリームチーズ蒸し

「目に良いレシピ」インスタグラムで毎日配信しています‼️

ぜひフォローして、目に良い食事にお役立てください。